製品情報

Office 365 と Office 2019

みなさん、もうOffice 2019についてはチェックされていますでしょうか?2018年下半期のリリースを予定しているOffice 2019は、Office 2016以来3年ぶりとなるMicrosoft Officeの最新バージョンです。すでにプレビュー版となる「Office 2019 Commercial Preview」が提供開始されており、試験的に導入している企業も多いでしょう。

今回は、Office 365とOffice 2019の関係についてまとめてみたいと思います。

※リリース前の情報ですので、リリース時には内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。

Microsoft Teams Rooms ソリューション一覧

クライアントアプリの Office 2019

改めてOffice 2019の特徴について整理しましょう。これまで発表された情報をまとめると、Office 2019には次のような特徴があります。

  • システム要件はWindows 10 SAC、Windows 10 Enterprise LTSC、Windows Server 2019
  • クライアントアプリは「Click-to-Run」でのみ提供される
  • メインストリームサポート5年間、延長サポート2年間
  • インク機能が改善され筆圧設定や傾き感知がサポートされる
  • Excelで新しい関数とグラフが追加される
  • PowerPointでモーフィングやズームといった効果が利用できる

つまりOffice 2019がサポートしているOSはWindows 10およびそれ以降のバージョンであり、Windows 8やWindows 7では使用できません。加えて従来のMSIでのインストールをサポートしていなかったり、サポート期間がOffice 2016の終了時期(2025年10月14日)と一致していたりします。

もう一つの違いはライセンス形態の違いです。Office 2019は“永続ライセンス”として提供される点です。これがOffice 365とは大きく違うポイントになります。

ライセンスの違い(永続かサブスクリプションか)

永続ライセンスで提供されるOffice 2019に対してOffice 365は“サブスクリプション”という形態で提供されています。それぞれの違いについてまとめてみました。

 

永続ライセンス

サブスクリプション

支払い

一度きりの購入

継続的な契約

利用期限

永年

契約期間中

アップデート

独自に対応

自動的に対応

機能

固定

継続的に追加

インストール台数

パソコン2台、モバイル2台

パソコン5台、スマートフォン5台、タブレット5台

価格帯/1ライセンス

4万9,000円~6万6,900円

(Office 2016参照)

540円~3,810円

(月額ベース)

管理方法

管理サーバーから

ブラウザ上の管理センターから

提供アプリケーション

Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote、Access、Publisher

永続ライセンスで提供するアプリケーションに加えてExchange OnlineSharePoint OnlineSkype for Businessなど多数

ライセンスの削減

できない

できる

こうして違いをまとめると、永続ライセンスとサブスクリプションにはかなり相違点がありますね。どちらの方が優位性が高いかは一概に言えないことであり、Microsoft Officeを使用する環境によって永続ライセンスとサブスクリプションのどちらが最適なのかが変わります。

Office 2019のサーバー製品

このサイトの読者の方が気になるのは、サーバー製品かもしれません。これに関しても、Office 2019と合わせた形で提供される見込みです。

具体的には、Exchange 2019、 SharePoint 2019、Skype for Business 2019などです。これらは従来通りオンプレミスでサーバー環境を構築し、それぞれの機能を利用するためのソフトウェアです。オンプレミスのサーバー製品のライセンスは、サーバーライセンスとCAL(クライアントアクセスライセンス)の組み合わせになります。

また、ライセンスはバージョンごととなり、たとえばExchange 2016のライセンスを保有しているだけではExchange 2019を利用することはできません。Exchange のSA(ソフトウェアアシュアランス)を購入しているか、Exchange 2019のライセンスを購入する必要があります。

このように、オンプレミス環境ではライセンスにバージョンがひも付くため、あらかじめ計画的な試算と購入が必要になるのです。

やっぱりOffice 365?

既存のMicrosoft OfficeやExchange、SharePointなどの環境から、Office 2019、Exchange 2019、SharePoint 2019、Skype for Business 2019などに移行すべきか、クラウドサービスのOffice 365に移行すべきかで迷っている企業に向けて着目すべきポイントをご紹介します。

もちろんOffice 365では、それぞれExchange Online、SharePoint Online、Skype for Business Onlineというサービスが提供されています。

まずは機能面についてですが、たとえばOffice 2019はMicrosoft Office の次期バージョンなので、当然ながらOffice 2016から様々な機能が強化されています。それが先にご紹介したペン機能の強化や関数やグラフの追加などです。ただしここで注意が必要なのは、Office 365にはすでにそれらの機能が実装されているという点です。

この関係はサーバー製品においても同様です。Exchange 2019に搭載される新機能は、Office 365のExchange Onlineですでに実装されているものです。そのうえ、常に最新の機能を利用するためにサーバーを停止したりインストールしたりする必要はありません。

そのためOffice 365を契約すればExchange 2019などのリリースを待たずとも、同様の環境をすぐに利用できるのです。

加えて、Office 365を契約していれば新たなバージョンがリリースされても追加のライセンスを購入する必要がありません。つまり、Office 365のオンラインサービスを利用することで、インストールなどの手間もかからず、ライセンスの追加購入も不要で、オンプレミス用のソフトウェアよりも先に最新の機能を利用することができるのです。

次に価格面について比較してみましょう。最初にOffice 365のプランごとの価格をご紹介します。

プラン

価格(1ユーザーあたりの月額料金)

Office 365 Business Essentials

540円

Office 365 Business

900円

Office 365 Business Premium

1,360円

Office 365 ProPlus

1,310円

Office 365 Enterprise E1

870円

Office 365 Enterprise E3

2,180円

Office 365 Enterprise E5

3,810円

この中には、Officeアプリケーションを含んでいるもの、サーバーサービスを含んでいるもの、両方含んでいるものがあるのでご注意ください。

OfficeアプリケーションのインストールをサポートしているのはOffice 365 Business、Office 365 Business Premium、Office 365 ProPlus、Office 365 Enterprise E3、Office 365 Enterprise E5です。

サーバーサービスが含まれるものは、Office 365 Business Essentials、Office 365 Business Premium、Office 365 Enterprise E1、Office 365 Enterprise E3、Office 365 Enterprise E5です。

たとえばOffice 365 Business Premiumの場合、年間でかかる費用は1万6,320円です。対してOffice 2019では1ライセンスあたり5万円弱の費用がかかると予測できます。つまりOffice 365 Business Premiumを3年間契約すると、Office 2019のライセンス費用に相当するという計算です。

3年という期間があればOffice 2019の次期バージョンがリリースされる可能性が高いですし、Office 365なら新しい機能が次々と追加されます。そのため感覚的にはOffice 365を利用する方がお得と感じる方が多いでしょう。実際に毎回新しいバージョンに移行することを考えても、Office 365を利用する方がお得です。

まとめ

Office 365とOffice 2019や新バージョンのオンプレミスサーバー製品、どちらに移行すべきかは企業の環境によって異なります。しかし、一般的にはOffice 365へ移行するメリットのほうが大きいのではないでしょうか。ライセンスやバージョンアップ、運用の工数、最新機能の利用など多くのメリットが含まれています。Office 2019のリリースも着々と近づいていますので、ぜひこのタイミングでOffice 365もご検討してみてはいかがでしょうか?

  • fb-button
  • line-button
  • linkedin-button

無料メルマガ

RELATED SITES

関連サイト

CONTACT

マイクロソフト関連ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら

TOP