Microsoft Officeを導入したい。でも、ボリュームライセンスで購入するのがいいの?それともOffice 365を契約するのがいいの?誰か教えて!と、Microsoft Officeの導入形態に悩んでいる皆さんのために、今回はOffice 365とボリュームライセンスの徹底比較を行いたいと思います。ちなみに比較するのは最も気になるであろう“価格”についてです。果たしてMicrosoft Officeを導入する上でお得なのはボリュームライセンスなのか?またはOffice 365なのか?
Office 365とOffice 2016 Standardの違い
今回Office 365と比較するのはOffice 2016 Standardという製品で、一般的なOfficeアプリケーションを提供しています。まずは比較表で簡単に違いを確認していきましょう。
※「Office 365 Business Premium」を適用しています
WordやEcxelといった一般的なOfficeアプリケーションに違いはなく、Office 365でインストールできるのも最新バージョンであるOffice 2016です。決定的な違いはそれ以外の機能にあり、Office 365ではOfficeアプリケーションに留まらずグループウェアとしての機能も提供している点でしょう。
Web会議のSkype for Business、ビジネスメールのExchange Onlineなど組織内のコミュニケーション活発化や業務効率化を実現する機能を提供しているのは大きなアドバンテージですね。
Office 365は非永続ライセンス
ボリュームライセンスは永続ライセンスですので途中で利用できなくなるといったことはありません。また、ライセンス費用も購入時のみとなります。
一方Office 365はサブスクリプション型といって非永続ライセンスとなりますので、利用できるのは契約期間中のみです。また、毎月費用が発生するという特徴があります。
しかし注意して頂きたいのは、ライセンス形態と月額費用だけでどちらがお得かどうかの判断はつかないということです。これに関しては後述していきます。
Office 365とボリュームライセンスに価格比較
ではさっそくOffice 365とボリュームライセンスの価格比較をしていきましょう。
今回はMicrosoftのホームページで提供されている「Microsoft Licesnse Adviser」というツールを使用して、ボリュームライセンスの価格を算出しました。プランは最もシンプルな「Open License」を選択し、オプションは付けずに純粋なライセンス費用だけを算出。購入数は100ライセンスで計算し、製品はOffice 2016 Standardを選択しています。
Office 365に関しては300ユーザーまでのプランで上位プランである「Office 365 Business Premium」の年額払を適用し、同じく100ライセンスで計算しています。
「Microsoft Licesnse Adviser」ではじき出た金額はあくまで概算なので、実際は利用環境やプログラムによって上記よりコストが増額するかと思います。Office 2016 Standardをボリュームライセンスで購入すると1ライセンス49,000円、100ライセンスで4,900,000円かかります。対してOffice 365 Business Premiumでは100ライセンスで年間コストが1,632,000円となり、ボリュームライセンスのコストを上回るのが利用開始から4年目となります。
ボリュームディスカウントで提供されいているプログラムは運用管理に関するサービスであったり、サーバ製品のSharePointやExchangeといったシステムとライセンスを連携させるためのものなどです。
これに対しOffice 365 Business PremiumではSharePoint OnlineやExchange Onlineといった同様のシステムをデフォルトで提供しているので、プログラムによってはコスト差が上記の表以上に広がるでしょう。(ボリュームライセンスがより高コストになる)
結局どっちがお得なの?
ユーザー数や利用するプランにもよるので一概にどちらがお得とは判断しづらいですが、今回シミュレーションした100ライセンスの環境ではOffice 365がお得でしょう。
Microsoftが提供するOfficeアプリケーションは基本的に3年周期で新しいバージョンが登場しています。(Office 2007⇒Office 2010⇒Office 2013⇒Office 2016)最新バージョンであるOffice 2016以降の情報はありませんが、順当にいけば2019年~2020年頃に新バージョンがリリースれる可能性が高いですね。
ボリュームディスカウントで新バージョンのOfficeを利用したい場合、同程度のコストがか再びかります。しかしOffice 365なら追加費用などはなしでアップグレードが可能です。(しかも優先的に)
また、ボリュームライセンスは買取モデルなのでライセンス管理が煩雑化してしまったり、バージョンアップへの対応など運用負担が大きいという傾向にあります。対してOffice 365ではWebベースで提供される管理画面からライセンス状況をシンプルに把握でき、バージョンアップへの対応も不要です。
グループウェアとしての機能も備えている点も含めると、単にOfficeアプリケーションを提供しているだけでなく様々な利便性の向上も提供していますね。
まとめ
企業によってはセキュリティポリシーでクラウドサービスを利用できないといったケースもあるかと思います。そういった場合、無理してOffice 365を導入する必要はないでしょう。
セキュリティポリシーにのっとってボリュームライセンスでの購入が無難です。
ただ、Office 365では自社独自にセキュリティ体制を敷くよりも堅牢な対策が取れているので、ポリシー変更の余地があったりクラウドサービス利用に積極的な企業なら間違いなくOffice 365の導入をおすすめします。
現在ボリュームライセンスとOffice 365で迷われている方は、是非本稿のように価格比較を行って検討してみてください。