製品情報

Office 365とGoogle Appsはどう違うのか?徹底比較

企業がグループウェアの採用を検討する際に候補に入れるのがマイクロソフトの提供するOffice 365とGoogleの提供するGoogle Appsでしょう。

しかし、この両者それぞれどこがどう違うのか、自社に適しているのはどちらなのかわかりづらいところがあります。そこで当記事で、両者のプラン、料金、機能の側面から両者を比較してみます。

Microsoft Teams Rooms ソリューション一覧

プランと料金設定(1ユーザーあたり)

Office 365とGoogle Appsではプランと料金設定に違いがあります。Office 365は1年の縛りがある年間契約が必須ですが、Google Appsは年間契約が必須ではありません。Office 365が多くのプランが用意されているところが特徴です。

1. Office 365

Office 365は年間契約を結ぶ必要があります。Office365には家庭、教育機関、企業向けと用途にそって多種多様なプランが用意されています。企業向けのプランは7種類用意されており、それぞれ料金と機能が異なります。

それぞれのプランによって

もっと見る:Web会議

【300人以下のプラン】

プラン 価格 サービス
Office 365 Business Essentials 月額540円(税抜) Officeサービス有
Office 365 Busines 月額900円(税抜) Officeアプリケーション有
Office 365 Business Premium 月額1360円(税抜) Officeサービス有、Officeアプリケーション有

【300人以上のエンタープライズプラン】

プラン 価格 サービス
Office 365 ProPlus 月額1310円(税込) Officeアプリケーション有
Office 365 Enterprise E1 月額870円(税抜) Officeサービス有
Office 365 Enterprise E3 月額2180円(税抜) Officeサービス有、Officeアプリケーション有

2. Google Apps

Google Appには年間契約の年間プラン、年間契約を結ばなくてもよい月間契約のフレキシブルプランがあります。

Google AppsにはOffice365の機能に相当する機能が存在します。

  • Wordに相当するGoogleドキュメント
  • Excelに相当するGoogleスプレッドシート
  • PowerPointに相当するGoogleスライド
  • Web会議のGoogleハングアウト
  • データを保存するGoogle Drive

【ノーマルプラン】

プラン 価格
Google Apps年間プラン 月額500円(税抜)
Google Appsフレキシブルプラン 月額600円(税抜)

【保存容量無制限プラン】

プラン 価格
Google Apps with unlimited storage and Valut年間プラン 月額1,200円(税抜)
Google Apps with unlimited storage and Valutフレキシブルプラン 月額1,200円(税抜)

1.3Office 365とGoogle Appsのプランの違い

Office365は多種多様なプランが存在し、自社に適しているプランを選択できますがプランによっては使用できない機能があります。

Google Appsはプランもシンプルで、どのプランでもすべての機能を利用できます。また、月間契約可能で、料金も安くシンプルに利用開始できるのが特徴でしょう。

データ保存容量

Office 365とGoogle Appsでは保存容量に違いがあります。Office 365に関してはどのプランでもITBの保存容量があります。

1. Office 365

すべてのプランでITBの保存容量

2. Google Apps

Google Apps 30GB
Google Apps with unlimited storage and Valut 容量無制限※5ユーザー未満はITBまで

Officeソフトとの互換性

1. Officeソフトが利用できるOffice 365

多くの企業や教育機関はWord、Excelなどのマイクロソフト社が提供するOfficeソフトを一般的に利用しています。多くの人は依然としてOfficeソフトに慣れ親しんでいる人が多いです。また、Office365を導入することでOfficeのパッケージを購入することなくWord、Excelを導入できるのはOffice 365の1つの大きなメリットです。たとえば新入社員が増えた際にもパッケージを購入せずともOffice365を契約することで対応できます。

2. Officeソフトとの互換は完璧ではない

Google AppsにOfficeソフトに値するGoogleドキュメントやGoogleスプレッドシートが存在します。それらはWord、Excelと互換性はあるのですが、完璧な互換性ではありません。例えば、ドキュメント⇔Wordの変換において字体が間違ったものになってしまうという初歩的な問題も発生します。

オフラインで使用可能な機能

Office 365とGoogleAppsにはオフラインでも使用可能な機能の豊富さに違いがあります。

1. オフラインで使用可能な機能が豊富なOffice 365

Office 365は1ユーザーあたり5台のPC、5台のタブレット、5台のスマホの最大15台のデバイスにインストールが可能です。またオフラインですべてのOfficeアプリケーション(Word、Excel、PowerPoint、OneNote含む)を使用可能です。

2. GoogleApps

GoogleAppsはPCへインストールすることはできません。オフラインではGoogleドキュメント、Googleスプレッドシート、Googleスライドを使用可能ですがOffice365に比べてその数は限られています。

アプリケーションの比較

1. Word vs Googleドキュメント

Office 365ではほとんどの人が慣れ親しんでいるWordをオフラインのみならずオンラインで編集することが可能です。Office365を持っているユーザー同士で共同編集が可能です。

一方の、Google AppsはGoogleドキュメントで文書作成は可能です。ドキュメントをWordに変換することも可能ですが、ドキュメントの字体にワードが対応していない場合があり、その場合字体が異なる字体に変換されてしまいます。また複数名で同時に共同編集が可能です。

2. Excel vs Google スプレッドシート

Office365ではお馴染みのExcelが利用できます。Googleスプレッドシートでも基本的なExcelの機能はカバーすることができます。表を作るためのテーブル、オートフィルオプションなどExcelにある機能がなくExcelに慣れ親しんでいる人にとっては不便に感じるな場合があります。

3. Powerpoint Googleスライド

Office 365のPowerpointのほうがGoogle AppsのGoogleスライドに比べて圧倒的にテンプレートの数が多いです。

Office365とGoogle Appsとでできることに大きな違いはありません。料金は比較するプランによりますが、Google AppsとOffice365を比べてそこまで大きな差はありません。

まとめ

シンプルに利用したい、利用料金を抑えたい企業に向いているのでがGoogle Appsです。

一方で、ワードやExcelなどの利用が必須な企業にとってはOffice365が向いていると言えるでしょう。Office 365はグループウェアとしての機能のみならずWord、ExcelなどのOfficeアプリケーションをパッケージとして購入せずともオンライン、オフラインで利用できるところが大きなメリットと言えます。

当記事が、自社に適したグループウェアを採用する手助けに少しでもなれば幸いです。

  • fb-button
  • line-button
  • linkedin-button

無料メルマガ

RELATED SITES

関連サイト

CONTACT

マイクロソフト関連ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら

TOP