開発

アプリポケットwith Microsoft Power Platformとは? アプリ開発の例を紹介

アプリポケットwith Microsoft Power Platformとは? アプリ開発の例を紹介

業務効率の向上などを目的に、Microsoft Power Platformで業務用アプリを開発する企業が増えています。しかし、費用対効果などで、不安を抱く方は少なくありません。本記事では、開発したアプリの導入支援サービス「アプリポケットwith Microsoft Power Platform」を紹介します。

Microsoft PowerApps はじめてのアプリ開発

Microsoft Power Platformとは?

Microsoftが提供する「Microsoft Power Platform(以下:Power Platform)」とは、ローコード/ノーコードでアプリケーション(以下:アプリ)開発を行えるプラットフォームです。プログラミングの専門知識がなくても、簡単な社内向け業務アプリケーションやワークフローを開発できるのが大きな特徴です。Excel、Word、Teamsなど、Microsoft社が提供する各サービスと連携できることもあって、社内で業務アプリ開発を行いたい企業に選ばれています。

Power Platformのサービス構成

Power Platformは、次のサービスで構成されています。

  • Power Apps:簡単なアプリをローコードで開発できるサービスです。
  • Power Automate:承認プロセスの自動化など、ワークフローを自動化します。
  • Power BI:リアルタイムでビッグデータなどの分析、レポートの作成などができる機能です。
  • Power Virtual Agents:カスタマーサポートなどに活用できるチャットボットを、ノーコードで簡易的に作れるサービスです。
  • Power Pages:ローコードで、簡単にWebサイトを作成できる機能です。

それぞれの詳しい説明は、以下の関連記事をご覧ください。

関連記事:Power Platformで何ができるのか?活用事例や将来性についても解説!

アプリポケット with Microsoft Power Platformとは?

Power Platformを利用すれば、誰もが自由にアプリを開発できる一方、「データ上限を越えたため、追加料金が発生してしまった」「作成者しかメンテナンスの方法を知らないため、その人の不在時に業務が停止した」などの、予想外のトラブルが発生する恐れがあります。

それを防ぐためには、本格的に使い始める前に、導入する目的と課題、運用の基本的なルール、セキュリティ・コンプライアンスポリシーを明確にする必要があります。そのうえで、どのような業務をアプリにするか検討します。不要なアプリが安易に増えないように、開発の優先順位を付けることも大切です。

しかし、これらの下準備をしっかりと行っても、プログラミングの専門知識を有した人材が組織にいなければ、最初は「開発したアプリに効果があるのかわからない」「本番環境への影響はあるのだろうか」「アプリ同士の連携はどうすればよいのだろうか」「セキュリティレベルは問題ないのだろうか」などの不安が生じるかもしれません。

そのような場合には、例えば「アプリポケット with Microsoft Power Platform」などの、導入支援サービスを利用するのがおすすめです。

この「アプリポケット with Microsoft Power Platform」は、さまざまな課題を解決に導く各種業務アプリを、Power Platformを通して簡単に構築できるサービスです。各社員の在籍情報アプリ、電子署名ワークフローなど、さまざまなアプリが一覧で用意されています。課題のヒアリングからアプリの構築まで対応してもらえるので、受け取ったアプリはすぐに本番環境で利用することができます。

アプリポケット with Microsoft Power Platformでできること

アプリポケット with Microsoft Power Platformには、

  • Power Platformで業務改善ができるか検証できる
  • 導入するアプリの動作検証ができる

といった特徴があり、アプリ開発を容易に行えるようになっています。

Power Platformで業務改善ができるか検証できる

一覧から選択したアプリが、実際の業務においてどれほど有用なのかを測るために、試用版Microsoft 365のテナントでアプリを使用できます。機能性をはじめ、使い心地が良いかどうかも、実際に利用しながら確かめられます。もちろん、本番環境への影響を考慮する必要はありません。投資対効果の算出も難しくはありません。

導入するアプリの動作検証ができる

アプリの動作確認と効果検証が完了した後は、フィードバックをもとにした微調整を行います(1回)。その後、アプリ展開手順書の受け渡しへと進みます。動作検証が完了した検証環境は環境ごと破棄できるので運用負荷がかかりません。

Microsoftアプリ開発の例

このようにPower Platformを始めたばかりの企業であっても、気負わずアプリ構築に取り組めるのが魅力です。アプリにカスタマイズを加えたい場合の相談もできるので、「より自社に適したかたちで運用したい」という企業にも適しています。さまざまなアプリがラインナップされていますが、代表的なものとしては、

  • リモートワーク管理アプリ
  • ペーパーレス化電子署名アプリ

があります。

リモートワーク管理アプリ

リモートワークは多様な働き方を実践できる一方、「各社員がどこでどのような業務を行っているのかを把握するのが難しい」「些細な業務報告などが煩雑になる」といったことが、しばしば課題として挙げられます。

このような場合には、リモートワーク管理アプリを使うことで、各社員の勤務状況をリアルタイムで可視化・共有できます。勤怠管理のみにとどまらず、組織全体のコミュニケーションの強化にもつながるので、業務効率の向上も図れます。(※利用するサービス:Microsoft Power Apps、Microsoft Power Automate、Microsoft SharePoint Online)

ペーパーレス化電子署名アプリ

リモートワークを導入しても、「書類を提出するために、わざわざ出社しなければいけない」というケースは少なくありません。そうした場合は、電子署名アプリを活用することで電子契約書の承認、署名依頼、署名済み書類の保管などを自動化できます。これにより、従来のはんこや紙の文書に依存しない、ペーパーレスな業務環境の実現につなげられます(※利用するサービス:Microsoft Power Apps、Microsoft Power Automate、Microsoft SharePoint Online、Adobe Sign)。

関連記事:今こそ考えたいペーパーレス化のメリット・デメリット

まとめ

Power Platformは、プログラミングの専門知識がない方でも、比較的容易に社内向け業務アプリを作成できるサービスです。しかし、事前に一定のルールを定め、優先順位を付けてからアプリを作成しなければ、思ったような効果は得られません。そのため「効果が出るのか検証したい」「本番環境への影響が気になる」といった場合は、アプリ導入支援サービス「アプリポケット with Microsoft Power Platform」を使用するのがおすすめです。試したいアプリを一覧から選択し、試用版のMicrosoft 365テナントで検証した後に、本番環境へ展開できます。各社員の勤務状況などを可視化・共有するなど多数のアプリがラインナップされているため、リモートワークの推進にも適しています。

  • fb-button
  • line-button
  • linkedin-button

無料メルマガ

RELATED SITES

関連サイト

CONTACT

マイクロソフト関連ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら

TOP