ERP

SaaS型ERPとオンプレミス型ERPの違いとは

基幹業務システムであるERPには、大きく分けて「SaaS型」と「オンプレミス型」の2種類があります。それぞれ特徴が異なるため、どちらが自社に向いているのか悩まれる方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、SaaS型ERPとオンプレミス型ERPの違いや、それぞれのメリット・デメリットについて解説します。

SaaS型ERPとオンプレミス型ERPの違いとは

ERP導入で失敗する8つの理由と回避策

ERPとは

「ERP(Enterprise Resource Planning)」とは、企業の資源となる「人材・物・金・情報」を一元的に管理するためのシステムのことで、日本語で「企業資源計画」と呼ばれます。企業では、さまざまな部門と業務があって成り立っていますが、それぞれの業務同士のデータをソフトウェア上で結びつけることで、素早い経営判断や業務効率化に役立てるのです。

ERPは、ベンダーによってさまざまな業種に合わせたシステムが開発されており、システム化する範囲も形態によって変わります。例えば、財務会計・在庫管理・発注管理などの会計と販売管理といったように、特定業務のみを一元的に管理するものを「業務ソフト型」といいます。
そのほかにも、管理する部門を拡張できる「コンポーネント型」や、全業務をカバーする「完全統合型」などがあります。管理する範囲によって初期費用や運用コストが変わるので、企業の規模や業種に合わせて選定するのが望ましいでしょう。

こうした企業資源の一元管理という概念は、もともとは生産管理手法の「MRP(Material Resource Planning)」が発端となっています。これは生産管理・在庫管理を最適化するための手法ですが、これが徐々に発展していき、最終的に企業資源を丸ごと最適化するためにERPが開発されました。

ERPの種類と違い

現在、ERPには大きく分けて「SaaS型」「オンプレミス型」の2種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるため、自社に向いているタイプをしっかりと考えてから導入しましょう。

SaaS型ERP

「SaaS(サース)」とは「Software as a Service」の頭文字を取ったもので、インターネット上でソフトウェアサービスを提供するクラウドサービスの一形態です。クラウドサービスゆえ、利用するにはインターネットへのアクセスが必要ですが、パソコンやスマートフォン、タブレットなどさまざまな端末から利用できるのが大きな特徴です。

ベンダーが提供するソフトウェアをインターネット経由でそのまま利用できるため、後述のオンプレミス型と違い、企業はハードウェアを別途用意する必要がなく(インターネットにアクセスする端末は別)、手軽に利用可能です。ERPシステムを数週間〜数ヶ月という短期間で導入できるため、システムを素早く刷新したい企業におすすめの形態と言えます。

またコスト面でも、オンプレミス型ERPと比べて安価なことから、中小企業が手を出しやすいERPです。保守・運用もベンダーが行ってくれるため、手間がかからず余計なリソースも発生しません。

オンプレミス型ERP

「オンプレミス(on-premise)」とは、自社の敷地内にインフラを構築して、システムの設計・運用を行うことです。企業独自で構築することからカスタマイズ性に優れる一方、初期費用も相応に高額になるという特徴があります。

企業がオンプレミス型ERPを導入する場合は、サーバーを自社で構築し、ソフトウェア・ライセンスをベンダーから購入して利用することになります。そして、セキュリティ構築から運用・保守までを自社で考えなくてはいけません。ERPでは企業の機密情報をたくさん取り扱うため、ある程度信頼のおける技術者によって、しっかりと設計される必要があります。

また、アップデートも自社で行わなくてはいけません。導入したものをいつまでも使い続けていると、いつの間にかレガシーシステムと化して、システム移行が難しくなるので要注意です。このように、SaaS型ERPと比べるとやや導入ハードルが高いため、小規模な企業では導入が難しいという側面を持ちます。

しかし、後述するように、オンプレミス型ならではのメリットもあります。企業や業種によっては、オンプレミスのほうが最適となる場合もあるので、一概にクラウド型のほうがよいというわけではありません。双方のメリット・デメリットをしっかりと把握したうえで、自社に合ったシステムを構築することが、長期的な運用には欠かせないのです。

SaaS型ERPのメリット・デメリット

以下では、企業がSaaS側ERPを選択するメリット・デメリットについて解説していきます。

メリット

SaaS型ERPの最大のメリットは、導入の手軽さです。インターネット環境さえあれば、ベンダーとライセンス契約して利用するだけで済むので、数週間もあれば業務で使用できるようになるでしょう。導入の企画やテストのフェーズから構築を始めても、最短2ヶ月以下でカットオーバーしている企業も複数あります。

さらに、運用・保守をベンダーが行ってくれるのも強みです。運用負荷が少ないため、無駄なリソースが発生せず、小規模な企業でも無理なく利用できます。自社でミドルウェアを所持する必要もないので、浮いたリソースをコア業務に割けば業務効率化やコスト削減につながります。

また端末を選ばず、インターネット環境があればどこでも使用できるため、現場作業が発生する業務でもスムーズに活用していけるでしょう。
例えば、営業担当が外出先でスケジュールを見たり、工場の管理担当者が在庫や納期を確認したりすることも可能です。昨今ではテレワーク需要も増えているため、インターネット環境さえあれば利用できるSaaS型ERPは、まさにうってつけと言えます。

なお、利用範囲をさらに広げれば、海外拠点とのやり取りにも活用できます。ERPの中には、海外の通貨や言語に対応したものもあるため、海外支社との連携強化にも役立つでしょう。

デメリット

SaaS型ERPは、インターネット接続を前提に利用する都合上、オフラインだと作業ができなくなります。例えばアクセス障害が発生した際、一斉に業務がストップする可能性もあるのです。災害などで通信が遮断された場合も、業務を一時中断しなければならないでしょう。

さらに、このようなトラブル時の対応は、ベンダーによって変わるため注意が必要です。トラブルへの対応力が低いと、復旧に時間がかかる可能性もあります。セキュリティレベルもベンダーに依存するので、信頼できるベンダーと契約することが重要です。

また、オンプレミス型ERPと比べると、カスタマイズ性が低いという問題もあります。特殊な業種など独自の設定で運用したい場合は、自社向けのサービスを提供しているベンダーを探さなくてはいけません。

そのほか、ランニングコストがオンプレミス型ERPより高くつく場合があります。使用料に応じて料金が発生する形態(従量課金制)だと、規模の大きな企業の場合、コストが膨大になることもあるのです。

オンプレミス型ERPのメリット・デメリット

続いて、オンプレミス型ERPのメリット・デメリットについて見ていきましょう。

メリット

オンプレミス型ERPの一番のメリットは、カスタマイズ性の高さです。自社の業務スタイルに合わせた構築ができるため、制限がほとんどありません。運用に関しても自社に合わせた設定が可能なため、ベンダーに依存することなく自社内ですべてを完結できます。すでに自社サーバーなどを所有している場合、その資産を活用してERPを導入できるので、特に大企業などでは恩恵が大きいでしょう。

さらに、自社内という閉域環境でのシステム構築となるため、セキュリティも強固に構築できます。もちろん、しっかりとした設計が必要ですが、ローカルネットワークのみの運用であれば、さまざまなリスクを回避できます。

また、ランニングコストに関しては、基本的に保守費用のみとなります。ハードウェアの故障など、何かしらの問題が生じた場合は別ですが、そのほかの無駄なコストはほとんど発生しません。そのため、長期的に見るとSaaS型ERPよりもコストが低く済む場合もあります。

デメリット

オンプレミス型ERPでは、サーバーなどを所有していない場合は自社で構築しなければならず、全体で数千万円規模の導入コストが発生します。さらに、要件定義のフェーズから導入までの期間を見てみると、最低でも半年〜2年以上かかることもあるのです。規模が大きくなれば当然、構築期間も延びるので、導入の大きな障害となるでしょう。

さらに、運用・保守のために人員を確保する必要があり、社内リソースを割かなければなりません。もちろん誰でもよいわけではなく、ある程度の専門知識を要するため、人材を確保できない場合もあるでしょう。その際は外部委託することになりますが、そうなるとさらに余分なコストが発生します。総じて、導入時のハードルが高いERPと言えます。

まとめ

SaaS型ERPは、初期費用が低く気軽に導入できますが、カスタマイズ性に劣るうえランニングコストがかさみがちです。一方、オンプレミス型ERPは自由度に優れる反面、導入コストが高額になりやすいのがデメリットです。導入後に失敗しないためにも、双方のメリット・デメリットを踏まえ、より自社に合ったサービスを検討しましょう

  • fb-button
  • line-button
  • linkedin-button

無料メルマガ

RELATED SITES

関連サイト

CONTACT

マイクロソフト関連ソリューションの掲載を
希望される企業様はこちら

TOP