マイクロソフトの最新OSであるWindows 10が最初にリリース(一般リリース)されたのは2015年7月29日でした。それ以降数回のアップデートを繰り返して、現在のサービスを提供するに至っています。
前バージョンであるWindows 8.1からWindows 10に移行してからの変更点の一つといえばOneDriveの利用形態です。OneDriveとはマイクロソフトが提供するクラウドストレージサービスであり、Microsoftアカウントを取得していれば5GBまで無料で使用できます。
Windows 10にはこのOneDriveのクライアントアプリが予めインストールされているので、Windows 10ユーザーは設定するだけでパソコン内のデータを簡単にアップロードできます。今回は、Windows 10でOneDriveを便利に使うためのTipsをご紹介しましょう。
OneDriveを使用可能にする
Windows 10を利用するにあたってローカルアカウントからMicrosoftアカウントのどちらかでサインインをします。ローカルアカウントとはパソコン内で作成するアカウントであり、パソコンをセットアップする際か、そのあとに明示的に作成しています。Microsoftアカウントでサインインしていない場合はローカルアカウントを使用しています。
一方、Microsoftアカウントとはマイクロソフトが提供する様々なクラウドサービスを利用するためのアカウントです。Windows 10ユーザーは必ずしもMicrosoftアカウントを所持していなければならないというわけではありません。ただし、OneDriveを使用するためには必要なアカウントです。
Windows 10を初めて起動する際はMicrosoftアカウントの作成が求められますが、この時点で作成していないというユーザーは新たに作成する必要があります。まずはMicrosoftアカウントのサインインページにアクセスして、「アカウントをお持ちでない場合、作成できます。」をクリックしましょう。必要な情報を入力して作成手順を進めれば、簡単にMicrosoftアカウントが作成できます。ちなみに新しいメールアドレスを取得せずとも、既存のメールアドレスでの作成も可能です。
これでOneDriveを使用するための準備は整いました。ただし、ローカルでの設定が済んでいないのでタスクバーにあるOneDriveアイコン(雲のようなアイコン)をクリックするか、ファイルエクスプローラーを起動してナビゲーションバーにあるOneDriveをクリックしましょう。そうするとOneDriveを設定するための画面が表示されるので、Microsoftアカウントに登録しているメールアドレスを入力しサインインしましょう。
既定の保存場所をOneDriveに設定する
ファイルの保存場所は特別な設定をしていない限り、ドキュメントやピクチャなど自動保存場所が決まっています。この自動保存場所をOneDriveへ変更するには次のような手順で設定しましょう。
OneDriveが有効になっている状態でタスクバーに表示されているOneDriveアイコンをクリックし、アクティビティセンターにて「詳細」を選択します。さらに「設定」をクリックして「デスクトップ、ドキュメント、画像」の「自動保存」タブにて「デスクトップ」「ドキュメント」「画像」の一覧をクリックし、規定の自動保存場所を選びましょう。自動保存場所は次の2つを選択できます。
- このPCのみ…ファイルを作成すると、「この PC」 の下の 「デスクトップ」「ドキュメント」または 「画像」 フォルダーが、保存場所の第1候補として表示されます。ファイルはユーザーが個別に操作しない限り、OneDrive には保存されません。また、保存したパソコン上でのみ使用できます。
- OneDrive…ファイルを作成すると、第 1 候補は 「OneDrive」 の下の 「デスクトップ」「ドキュメント」または 「画像」フォルダになります。 これらのフォルダはユーザーのパソコンと同期するため、そこに保存したファイルはユーザーのパソコンで(インターネットに接続していないときでも)使用できます。また、インターネット接続する任意のデバイスを使用すると、それらのファイルにアクセスできます。
いずれかの設定を選択して自動保存場所を選択しましょう。ちなみにこの他にも設定方法はあります。
ファイルエクスプローラーを起動し任意のフォルダを右クリックして「プロパティ」を選択しましょう。プロパティが表示されたら「場所」タブに移動し、自動保存先がどのフォルダになっているかを確認します。変更したい場合は「移動」をクリックし、フォルダを指定しましょう。この時にOneDriveを選択すると、ファイルは自動的にOneDriveフォルダに保存され同期されます。
OneDriveフォルダを別の場所に移動する
通常OneDriveのフォルダはC:ドライブといってパソコン内部の記憶領域に存在しています。しかし、C:ドライブの空き容量が少ないなどの事情からOneDriveフォルダを移動したいというケースもあるでしょう。
OneDriveフォルダを別の場所に移動するためには、まずタスクバーに表示されているOneDriveアイコンで右クリックをして「設定」を開きます。さらに「設定」タブにある「OneDriveのリンク解除」をクリックしていったんOneDriveを無効にしましょう。
すると再セットアップのための画面が表示されるのでアカウント情報を入力します。その途中でOneDriveフォルダの場所を問い合わせる画面が表示されるので、新しい場所を指定してセットアップを完了させます。
ただしこの方法でOneDriveの場所を変更するとOneDriveファイルの同期作業を最初から行う必要があります。OneDriveに保存しているデータ容量が多い非常に時間がかかるのでOneDriveのリンクを解除した後に、元のOneDrive上のデータをすべて移動もしくはコピーしておくと、その後再セットアップしても初期セットアップが早く完了します。
OneDriveのプランについて
いかがでしょうか?今回はOneDriveを使用可能にするまでと、自動保存場所の変更、それとOneDriveフォルダの場所移動に関するTipsをご紹介しました。ここで少し、OneDriveのプランについて説明しておきます。
OneDriveは無料で5GBまで使用できるクラウドストレージサービスですが、それでは足りないという方は月額249円で50GBまで拡張するか、月額1,274円で1TB(=1,024GB)まで拡張できます。ちなみに後者のプランはOffice 365 Soloといった、OneDriveだけでなく最大2台のデバイスにインストールできるOfficeライセンスや、毎月60分無料のSkype通話などのサービスも付帯します。
もしもビジネスでOneDriveを利用したいのであれば、OneDrive for Businessまたは法人向けのOffice 365プランをご検討ください。個人向けサービスにはない様々なツールと、組織全体を管理するための機能が備わっています。