ChatGPTが何度もアップデートを繰り返し、利便性がさらに向上していることをご存じでしょうか?
特に有料版のChatGPT Plusでは、画像に対応したりテキストデータの処理速度が向上したり、さらにはPDF内の文書の要約までできるようになったということで注目を集めています。
本記事ではChatGPT Plusの特徴、無料版ChatGPTとの違いや契約の手順について解説していきます。「ChatGPTは正確な情報を返してくれないから使っていない」という方でもChatGPT Plusで何ができるかを理解することで、また使ってみたいという気持ちになるでしょう。
ChatGPT Plusとは
ChatGPT Plusは、OpenAIが提供する高度なAIチャットボットサービス「ChatGPTのプレミアム版」です。
無料版よりも優先的なサーバーアクセスと高速なレスポンスを特徴とし、混雑時でも利用者はスムーズに回答を受け取ることが可能です。2023年11月のアップデートでは、ブラウジング機能やプラグイン機能、PDFなど画像データの内容要約、画像生成にも対応し、これらの機能を併用できるようになっています。
そもそもChatGPTとは
ChatGPTは2022年11月に登場し、そのAIが生成する人間味のある対話で大きな注目を集めています。従来のチャットボットがあらかじめプログラムされた回答に依存していたのに対し、ChatGPTは与えられた質問に対して自然で流暢な回答を生成します。
ChatGPTは、自然言語処理をするためのデータモデル「LLM」を搭載しています。
簡単にLLMの言語モデルを紹介すると、「地球は」の後に、「丸い」「青い」「回る」といった単語の中から続けて使用される確率の高い単語や言葉を選んで文章を生成する仕組みです。
ChatGPT Plusの料金・価格は?
引用:OpenAI
ChatGPT plusの料金は月額20ドル(日本円で約3,000円)です。 ※2023年11月時点
ChatGPT plusの登録・契約方法については後述しますが、契約の際はクレジットカード情報の登録が必須となります。
ChatGPTの大幅アップデート後は、ChatGPT plusの新規登録者数が世界中で急増しました。利用急増の影響でキャパシティオーバーとなり、11月15日の段階では、有料会員の新規登録が一時停止となっています。現在、新規登録が可能かどうかについてはOpenAIのHPをご確認ください。
ChatGPT Plusと無料版の違い
無料版ChatGPTから、ChatGPT Plusの有料版への切り替えを検討している方が急増しています。
しかし、ChatGPT Plusと無料版ChatGPTの違いが判らずChatGPT Plusの契約を躊躇している方も多いのではないでしょうか。
ここからは、料金が発生すること以外で両者にはどのような違いがあるのか、6つの項目に分けて1つずつ解説していきます。
ChatGPT PlusではGPT-4が利用可能になる
ChatGPT Plusの最大の特徴は、GPT-4が利用可能になることです。無料版ChatGPTはGPT-3,5モデルを採用しています。
そして、GPT-4とGPT-3.5の大きな違いはマルチモーダルに対応しているか否かです。マルチモーダルとは、テキスト・画像・音声など複数のデータの組み合わせで処理できることを指します。
GPT-4がマルチモーダルに対応しているため、ChatGPT Plusではテキストだけでなく、画像データも扱えるようになります。
画像データを読み取って、その画像の中でおかしい部分を指摘させたり、PDFデータを読み込ませて内容を要約させたりといった実演動画がYouTubeなどで上げられています。
ChatGPT Plusではブラウジング機能が使える
ChatGPTの無料版とChatGPT Plus版の主な違いは、ブラウジング機能の有無です。
無料版では、この機能が利用できませんが、Plus版では利用者はWebブラウザ機能を活用できます。この機能により、ユーザーはリアルタイムでインターネットを検索し、最新の情報や特定のトピックに関するデータを得ることが可能になります。これは、特に速報性や最新のトレンド、詳細な研究が必要な場合に非常に有用です。しかし、ブラウジング機能にはアクセス制限もあり、特定のサイトや情報への直接アクセスはできません。
また、現在は利用が停止されていますがChatGPT Plusではブラウジング機能が利用できます。このブラウジング機能によってChatGPTで最新情報の収集が可能になります。
ChatGPT Plusではプラグインが使える
無料版ChatGPTとChatGPT Plusの違いの3つ目は、ChatGPT Plusのみプラグインの利用が可能な点です。
ChatGPTのプラグインとは、ChatGPTの機能を拡張する追加モジュールを指します。
- Youtube動画のリンクにアクセスするためのプラグイン
- ExcelやWordとChatGPTを連携させるプラグイン
- ニュース情報取得のためにネット上からニュースを探すためのプラグイン
約1000個のサードパーティ製プラグインが用意されており、プラグインをインストールすればすぐに利用可能になります。
プラグインをインストールする際の制限はありませんが、同時に利用可能なプラグインの数は2023年時点で3個までとなっているため、利用の際は注意が必要です。
出力される回答の質が上がる
以前、OpenAI社の特集が掲載され話題になりましたが、アメリカの司法試験の結果で無料版ChatGPTであるGPT-3.5とChatGPT PlusのGPT-4で回答の質に大きな違いがありました。
GPT-3.5は下位10%程度の点数でしたが、GPT-4は上位10%に入る点数をたたき出しています。このことからも、回答の質が向上していることがうかがえます。
またChatGPT Plusは、一度に処理できる文字数も増加しています。
- GPT-3.5:約5,000文字の処理性能を保有
- GPT-4:約25,000文字まで処理が可能
一度の応答で長い文章の生成や文章解析ができるようになり、利便性が向上しています。
このように、ChatGPT Plusでは、返答の品質と入力・出力の量において、無料版と比較して大きな利点があります。
学習済みデータの範囲・量が異なる
ChatGPT Plusと無料版の大きな違いの1つは、学習済みデータの範囲と量です。ChatGPT Plusでは、より最新かつ広範囲のデータセットを利用しており、これによりより幅広い知識を持ち、現代的な話題や専門的な分野に対しても適切に応答する能力が高まっています。無料版ChatGPTのデータセットは最新のものではなく、範囲も限定的なため、一部の話題や最新の情報については回答が不足する場合があります。
ChatGPT Plusの利用者は、AIがより新しい情報に基づいて回答することで、最新のトレンドや進展に関する正確な情報を得ることができます。これは、特に速報性が重視される分野や、常にアップデートされる知識が必要な専門領域で大きなメリットとなります。このように、学習データの範囲と量の違いは、ChatGPT Plusが提供する情報の質と現代性に直接影響を与える重要な要素です。
ピーク時のアクセス制限の有無
ChatGPT Plusは、ピーク時でもアクセス制限を受けることが少ないという大きなメリットを持っています。通常版ChatGPTは利用者が多い時間帯にはアクセスが制限されることがあり、特に需要が高いときにはサービスの利用が困難になる場合があります。これは、サーバーの負荷を管理し、安定したサービスを提供するための措置です。
一方で、ChatGPT Plusの利用者は、優先的なサーバーアクセス権を享受できます。これにより、混雑時でもスムーズなサービス利用が可能になり、待ち時間の短縮や応答速度の向上が期待できます。特にビジネスや研究で頻繁にAIを利用するユーザーにとって、このアクセス保証は大きな価値を持つでしょう。
したがって、ピーク時のアクセス制限の有無は、ChatGPT Plusと無料版の間で大きな違いを生む要素の1つとなっています。この差は、特に高い利用頻度を要求されるシナリオでのサービスの信頼性と効率性を高めます。
ChatGPT Plus利用に向いている人は?
ChatGPT Plus契約するか悩んでいる方向けに、ChatGPT Plus利用に向いている人の特徴を3つ紹介します。
- ChatGPTをビジネスに利用する人
- ChatGPTで最新情報の収集をしたい人
- ChatGPTと他サービスの連携をしたい人
上記の特徴に当てはまる方は、ChatGPT Plusの契約がおすすめです。3つの特徴についてこれから1つずつ解説します。
ChatGPTをビジネスに利用する人
ビジネス目的でChatGPTの利用を考えている方は、ChatGPT Plusの契約を検討しましょう。
ChatGPTをビジネス用途で利用する場合は、正確性や高速性が求められ、多くの文字数を扱うことになるケースが多いです。また、ピーク時のアクセス制限を気にする必要がない点もChatGPT Plusをおすすめする理由です。そして、プラグインを使って他のツールとの連携を行えば、ビジネスの幅を広げることも可能になるでしょう。
企業単位で導入する場合は、価格は20ドルではなく要相談となりますが、セキュリティが強化された法人向けサービスの「ChatGPT Enterprise」の加入も可能です。
最新情報の収集をしたい人
これまで、ChatGPTは2021年9月までのデータを学習させているため、最新情報には正確に答えられないされていました。そのため無料版のGPT-3.5では情報のアップデートがありません。しかし、GPT-4に関してOpenAIの公式HPに次のような記載があります。
「ChatGPT Plus には 2023 年 4 月までの最新情報が含まれています。」
引用:OpenAI
最新情報の収集をして文章化したい場合や2021年9月から2023年4月の間の情報も扱う場合にはChatGPT Plusの契約が必須です。
プラグインを利用してChatGPTを他サービスと連携したい人
プラグインについては先ほど紹介しましたが、プラグインを利用したいという場合もChatGPT Plusの契約を行いましょう。
プラグインを利用することで、プロジェクト管理ツール、データ分析ソフトウェア、さらにはSNS連携など、幅広い用途に対応します。これにより、作業の自動化、効率化、さらにはカスタマイズされたワークフローの構築が可能になります。
ChatGPT Plusの登録方法5つのステップ
ChatGPT Plusに登録するためには、以下の簡単なステップに従うことで、スムーズにプロセスを進めることができます。
ステップ1|OpenAIのホームページを検索
インターネットブラウザを開き、「OpenAI」で検索します。ホームページにはChatGPT Plusに関する情報や、他の関連サービスの詳細も記載されています。
ステップ2|OpenAIアカウントを作成する
OpenAIのホームページにアクセスしたら、アカウント作成ページへ移動します。アカウント作成には、基本的な個人情報(メールアドレス、パスワードなど)の入力が必要です。すでにOpenAIアカウントを持っている場合は、このステップをスキップしてログインします。
ステップ3|ChatGPT Plusへアップグレード
アカウントを作成またはログインした後、ChatGPT Plusへのアップグレードオプションを探します。通常、アカウントダッシュボードやサービスの概要ページにアップグレードオプションがあります。適切なリンクをクリックし、アップグレードプロセスを開始します。
ステップ4|カード情報の入力
ChatGPT Plusへのアップグレードは有料サービスであるため、クレジットカードやデビットカードの情報を入力する必要があります。支払い情報を入力し、サブスクリプションの購入を確定します。セキュリティ確保のため、カード情報を入力する際は、公式サイトであることを確認してください。
ステップ5|登録完了メールを確認
すべてのステップを完了したら、登録完了のメールが届きます。このメールには、サブスクリプションの詳細、利用開始日、その他重要な情報が含まれています。メールを確認し、登録プロセスが正常に完了したことを確認してください。
ChatGPT Plusの解約方法4つのステップ
ChatGPT Plusの解約は、以下の4つのシンプルなステップで行うことができます。
ステップ1|ChatGPTにログインしMy planを開く
まず、ChatGPTにログインします。ダッシュボードやアカウント設定にある「My plan」(マイプラン)を開きます。ここでは、現在のサブスクリプションの詳細を確認することができます。
ステップ2|Manage my subscriptionを選択し管理画面に行く
「My plan」ページにある「Manage my subscription」(マイサブスクリプションを管理)を選択します。これにより、サブスクリプションの管理画面に移動します。
ステップ3|プランをキャンセルを選択
管理画面には、さまざまなオプションが表示されますが、ここで「プランをキャンセル」またはそれに相当するオプションを選択します。この選択により、サブスクリプションのキャンセルプロセスが開始されます。
ステップ4|キャンセル内容の確認
プランをキャンセルする前に、キャンセルの詳細と条件が表示されます。これには、キャンセルの有効日や、キャンセルに伴う影響についての情報が含まれています。この情報をよく確認し、問題がなければキャンセルを確定します。
ChatGPT plus 解約後の利用について
ChatGPT Plusを解約した後も、次の更新日まではChatGPT4のサービスが利用可能です。
ChatGPT Plusの契約者は、My Planの「manage my subscription」を選択すると次回更新日時を確認できます。
ChatGPT Plusのプラグインを活用した事例
ChatGPT Plusには、さまざまなプラグインが搭載されており、これらを活用することでユーザー体験が大きく向上します。最後にプラグインの活用事例を3つ紹介します。
食べログの事例
ChatGPT Plusのプラグインを活用することで、食べログとの連携が可能です。
このプラグインを用いることで、ユーザーは簡単にレストランの検索、評価の確認、予約手続きを行うことができます。
例えば、「東京で寿司を食べたい」というリクエストに対して、評価の高い寿司屋のリストと、それぞれの店舗の情報が提供されます。これにより、時間と手間を省きながら、最適な食事の場所を見つけることが可能になります。
参考:ITmedia
エクスペディアの事例
エクスペディアのプラグインは、ChatGPT Plusを使用して旅行計画を立てる際に特に有効です。
このプラグインを通じて、ユーザーは航空券の予約、ホテルの予約、観光スポットの情報などを簡単に取得できます。例えば、「パリへの旅行計画」に対して、最適なフライトオプション、おすすめの宿泊施設、人気の観光地の情報を瞬時に提供します。これにより、旅行計画の手間が大幅に削減され、より充実した旅行体験が実現します。
参考:エクスペディア
WebPilotの事例
WebPilotのプラグインは、Webサイトの管理やデジタルマーケティングをChatGPT Plusを通して行うためのプラグインです。
例えば、WebPilotを用いることで、Webサイトのトラフィック分析、SEOの最適化、コンテンツマーケティングの戦略立案などが可能になります。
これにより、Webサイトの運営者やマーケティング担当者は、より効率的かつ効果的に自社のWebサイトを管理し、ビジネスの成長を促進することができます。
参考:ASCII.jp
まとめ
ChatGPT Plusは、プラグインを利用し他のツールとの連携が可能になる、文章の処理速度が向上する、画像データや音声データも利用可能になるなどの機能をもつChatGPTの有料プランです。
プラグインを利用したビジネス用途で利用を考えている方はぜひご検討ください。
日々情報がアップデートされますので、OpenAIのホームページで最新の情報を確認の上ご契約ください。